地鉄を征く〜養老鉄道② 揖斐の三輪神社へ
養老鉄道・揖斐駅 に やって来ました。 終点はこんな感じです。 揖斐の町へは 粕川 揖斐川 の2つの川を 渡らねばなりません。 揖斐川町 の中心は、 揖斐川左岸にあたります。 養老鉄道 揖斐駅 からは、 離れた場所で鉄路が途絶えます。 かつては 名鉄揖斐線 、 そして 谷汲線 という 路線がありました。 2005年4月1日に全線廃止、 揖斐川町への鉄旅はここまで。 有人駅でしたが… これからの存続は 険しい道が待っているかと… 100円レンタサイクル を 借りて…いざ! 清流 揖斐川 を越え… 川を越えるには、 電動なし自転車では、 キツかった(T_T) 三輪神社 へ 奈良県桜井市鎮座の 大神神社 の御分霊です。 移り来た 三輪族 の人々、 美しい農耕地を 開発に勤しんだとか… 三輪、美和、大神の姓を 名乗る人がおられるそうです。 拝殿 神輿庫 その傍に「 さわりダイコク 」と 「 なでうさぎ 」 ここの三輪神社のご祭神は 大物主大神 なのです。 本殿へ… 本殿は1959年の 伊勢湾台風、 倒木により大きく損傷… 鎌倉期の 正和4年(1315年)の姿に 1961年に復元されたものです。 慶長7年、寛文12年に 修復があったこともあり、 大好物の装飾彫刻 で 彩られていました。 水仙 鹿 神馬 瓜 三番叟? 海老虹梁 も見事でした。 本殿に向かって 右手に三霊神社。 こちらの御祭神は、 旧 揖斐藩 領主の 岡田将監 。 市杵島姫 を祀る厳島神社、 神仏習合により別名弁財天。 金財運アゲアゲ の 銭洗い弁財天とも。 例大祭は 揖斐祭り 、 享保年間がその始まり、 奉納した踊りから転じた 子ども歌舞伎 は今も続きます。 揖斐川沿いにある 清流西美濃そば 。 地元の茸とともに。 揖斐駅に戻ると… かっぱの河太郎 の コミュニティバスが ダイヤ待ちしていました。 ふたたび養老鉄道へ