野球帽の研究 第1講義〜組み文字
1982-1990 阪神タイガース おなじみの TH マーク。 導入はじめは スイカ帽 とも揶揄されましたが、 初の日本一でゲイルが決めた、 西武球場ではこの帽子でした。 THマークが付けれた1961年は、 阪神タイガースと改称した年。 「タイガースもついに 企業名にしてしまったか」 と、 世間でも囁かれていたそうです。 甲子園があるのは兵庫県西宮市、 今でもそれを訴えるかのように、 「 西宮・甲子園 」という看板が、 球場前の高架道路に掲げられています。 1975-1985 読売ジャイアンツ 宿敵ジャイアンツは YG マーク、 その登場は1954年のこと。 実は微妙に変化してきたもの。 ニューヨーク・ジャイアンツ の NYマークがヒントになっています。 Gの水平だった下の部分が 膨らんだ感じになっていたのが、 V9時代でスタイルでした。 YGをモデルにした ジャビット登場 は1992年。 球団によると、宇宙人であり ウサギではないとのこと。 どうでもいいが… 1953 読売ジャイアンツ 東京とジャイアンツを 組み合わせた TG マーク。 サンタマリア・キャンプで 海外キャンプをしたのだが、 その時に現地で作られたのがコレ。 メジャーリーグ御用達の ウィルソン社製 でして、 ビジユニに TOKYO の文字が 入ったのがこの年が初めて。 1960 大阪タイガース NHK朝ドラ「 エール 」のモデル、 古関裕而 さんは阪神タイガースの 球団歌「六甲おろし」の作曲家です。 大阪タイガースの時代に作られたので、 最初は「 オウオウ大阪タイガース 」と、 韻を踏んでいたのです。 デザインはタイガースの意匠を 長年手掛けた 早川源一 さんの 手によるものですが、 この帽子は1年の短命でした。 2004-2011 中日ドラゴンズ 中日といえば CD マーク。 「中日ドラゴンズの イメージそのもの」 という 落合監督 の意見で 復活させたもの。 一時期に使われていた ドジャース 似のレタリングが 気に入らなかったのかも。 ちなみに初代球団歌 「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」、 作曲者は 古関裕而 さんでした。 1936 阪急 日本のプロ野球の最初の 組み文字帽は阪急でした。 当初は 阪急ベアーズ と名乗ったが、 オープン戦でパッとしなかったので、 急遽 公募をやって