京都鉄博へ vol.4 ブルトレ


京都鉄博は企画展スペースがあり、
なつかしのブルトレ
記憶ふたたび!
寝台車って、
「The Sleeper Train」って
直訳やん。
実車スペースには戦前の寝台車や、
「富士」牽引のEF66、
トワイライトエクスプレスも、
展示されていました。

思い起こせば…
ブルトレに乗ったのは、
2回だけ!いずれも「日本海」。
一度目は中学校の修学旅行、
青森からこの三段に乗りました。
一番上に誰が行くんや?って、
多くのクラスは大モメやったとか…
でもウチのクラスには、
バリバリの鉄ちゃんがおって、
最上段にいの一番に駆け上り。
目的は「車内放送を録音すること」、
録音のできるウォークマンを
天井に向けて寝ずの番。
その御蔭で・・・?
まさにサイレントな夜が
過ぎていきました。
ヘッドマークコレがズラリ。
「日本海」
登場したのは1968年のこと、
JR東日本とJR西日本が
1往復ずつ担当していたとか…
「出雲」
1972年に登場した
東京~出雲市間の運行、
この名となったそうです。

「つるぎ」
1972年より運転開始、
大阪~新潟間のブルトレ。
1994年に廃止された後も、
臨時列車として運行した。

「なは」
1968年運行開始当時は、
実は沖縄はアメリカ占領下。
早期返還をねがってこの名が
付けられたそうです。

本館にもヘッドマークずらりと。

シュプール号
スキーブーム全盛のころの列車。

そしてトワイライトエクスプレス
走るロイヤルスイートと
言われた寝台車も老朽化により廃止。
ググってみると廃止日が、
2015年の3月14日なんだとか。
まさかホワイトデーに合わせたのか?

次はコレとか・・・



こんな感じの旅とは、
隔世の感がありますね。

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ