フジサンぬ (ニゴウ) 変幻自在フジ
ふじさんミュージアムのその名も
"ヘリテージ富士"!!
富士山と山麓周辺をリアルに
2000分の1の縮尺で
精密再現した立体模型!!
これは地質分布図。
富士山にまつわる八つのなかから、
いろいろと展開します(・ω・)v
こちらは雪化粧の富士。
こちらは雪代を説明するもの。
雪代(ゆきしろ)とは、
富士山の雪が春先に解けて、
土砂と共に一気に流れ下る
「土石流」のこと。
火山噴火以上に頻発する災害ですが、
一方で溶岩を覆いつくして、
耕作可能地を残すという
イイコトももたらします。
こちらはいつ来るのか
シンパイな溶岩流。
古墳時代にはこんなにドロドロと、
流れ下ったのだから…
これだと友人さん宅は、
溶岩の下ってことに(泣)。
タッチパネルには
8つの知られざる話に、
関連する数字が飛び交っていて、
どれかを選ぶと天井吊りの
10台以上のプロジェクターから、
精密模型に映しだされます。
ご来光の移り変わりも…
絶景が広がります。
ふじさんミュージアムは、
正式には
「富士吉田市歴史民俗博物館」。
2015年4月にリニューアルオープン、
世界遺産登録でかなり力の入った
投資をされたんでしょう。
ミュージアムロゴに
同志社マークが潜む!!
富士山台形に8つの三角形、
世界遺産 、芸術、信仰 、歴史、
自然、民俗、学習、観光の8つ。
コノハナサクヤヒメ(木花開耶姫)、
桜の花が咲くように美しい女性
という意味。
記紀神話のいわれから
火防、安産の神。
これは富士山信仰の家=御師(おし)
中雁丸家の神殿に伝えられたもので、
千葉県の富士講 丸不二高瀬講が
奉納したものです。
こちらも御師 外川家に伝わる
「富士山型水石」。
デイダラボッチとか…
「富士山と八ヶ岳の背くらべ」とか。
吉田の火祭のコーナーでは
「御山神輿」の実物がおわしました。
こちら北口本宮冨士浅間神社の
関連する数字が飛び交っていて、
どれかを選ぶと天井吊りの
10台以上のプロジェクターから、
精密模型に映しだされます。
ご来光の移り変わりも…
絶景が広がります。
ふじさんミュージアムは、
正式には
「富士吉田市歴史民俗博物館」。
2015年4月にリニューアルオープン、
世界遺産登録でかなり力の入った
投資をされたんでしょう。
ミュージアムロゴに
同志社マークが潜む!!
富士山台形に8つの三角形、
世界遺産 、芸術、信仰 、歴史、
自然、民俗、学習、観光の8つ。
コノハナサクヤヒメ(木花開耶姫)、
桜の花が咲くように美しい女性
という意味。
記紀神話のいわれから
火防、安産の神。
これは富士山信仰の家=御師(おし)
中雁丸家の神殿に伝えられたもので、
千葉県の富士講 丸不二高瀬講が
奉納したものです。
こちらも御師 外川家に伝わる
「富士山型水石」。
デイダラボッチとか…
「富士山と八ヶ岳の背くらべ」とか。
吉田の火祭のコーナーでは
「御山神輿」の実物がおわしました。
こちら北口本宮冨士浅間神社の
現役さん。