神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸

山本通三丁目に建つ
ディスレフセン邸

1895年(明治28)に建築ですが、
現在は門兆鴻氏の邸宅として現役。
主屋と付属棟を結ぶ渡り廊下があり、
使用人部屋や厨房につながります。

小松益喜さんが1970年に
渡り廊下のある異人館」として、
描かれています。

小松益喜さんの
神戸異人館今昔」によっても、
神戸の北野町、山本通り、
そして居留地にも現存していない
貴重な渡廊下のついたお家です。

旧ハンセル自邸と異趣を画すのは、
山本通に面した北側にも、
硝子戸立てのベランダ
設えられているところでしょうか。

日本瓦葺となっていますが、
スティックワークといわれる、
外壁に柱や梁を装飾による
切妻屋根が目を引きます。

左右非対称でありながらも、
切り妻屋根の組合わせが、
落ち着きなかにリズミカルさを
醸し出しているように思います。

色は戦時中に
スイス人のジーベルへクナ一さんが
居宅としていたころがヨカッたそうで、
柱は深緑、下見板は灰色、
窓枠は深緑、鎧窓は黄緑だったとか。


個人の邸宅なので中を伺うことは
できないのですが…
やはり使われてるほうが
おうち本来の姿ですもんね。


ディスレフセン邸
→門兆鴻邸
建築年:1885年(明治18)
構造:木造2階建
設計:A・N・ハンセン

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ