京都の洋館をあるく「旧 日本銀行京都支店」

「北斎展」のやってた
京都府京都文化博物館」は赤レンガの洋館。

中之島の中央公会堂の進化系のような
赤レンガ建築は「旧日本銀行京都支店」、
あの東京駅の辰野金吾の1906年の設計。
かつては「平安博物館」という、
財団法人古代学協会の私立博物館だった。


デザインはまさに19世紀後半の
イギリスの建築によく使われた様式で、
辰野金吾そのもののツクりを見せている。
外観は三条通に面して左右対称!


イギリスのクイーン・アン様式がベースの
辰野アレンジで通称「辰野式」で、
塔やドームの多様しているところが特徴。

鱗型のスレートと銅板葺の屋根、
そして赤煉瓦に白い花崗岩が
アクセントを添えていて細かい装飾が美しい。






そして中之島の
日本銀行大阪支店」にもみられた
日銀の紋章の「丸い櫛形」のデザイン。



内部の旧営業室の吹き抜け
かつては行員たちの机が並んでいて、
電話やタイプを打つ音で
  満たされていたそうです。
この日はコンサートのリハーサル中、
ピアノの音が響いていました。



天井にある窓からほんのり光が入る。
これは屋根から
  自然光を取り入れるための窓、
ドーマー窓」のおかげ。
屋根にある突き出した小窓がそれ。






こちらは「客溜り」…
風除室」が玄関を囲う。




別棟の金庫棟は煉瓦造の一階建てで、
イマは喫茶室になっていました。


その前に立ちすくむあやしい奴…
もしや虎次郎の分身か???
まゆまろ」っての。


2011年京都で開催された
  国民文化祭のゆるキャラ!
「まゆ」やから和装で決めとるらしい。
漆喰壁で仕上げられているらしい。
ちょっとタマゴのキミにも見えるが…




旧 日本銀行京都支店
→平安博物館→京都府京都文化博物館
所在地:京都市中京区三条高倉北西角
建築年:1906年(明治39)
構造:煉瓦造2階建
設計:辰野金吾、長野宇平治


「京都の洋館をあるく」シリーズ・・・
ラストの建物名をクリックすると
グーグルMAPにリンクされます!!

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ