ベリパOSAKA2011 築港の住吉大社
実は「築港赤レンガ倉庫」
の整理券配布。
配布時間まで・・
1時間以上あって、
暇を持て余して・・・
赤れんがライブも
マイクチェックも始まらず。
ゲルもまだ組立中・・・
時間のつぶしようもないので、
「港住吉神社」ってのに寄ってみました。
もともとは天保山に祭られていたそうですが、
1917年(大正6年)に
「築港遊園地」であったこの地に
遷ってきたのだそうです。
狛犬の表情がなかなかユニークです。
鳥居の扁額には「住吉大社」とあります。
ご由緒書には
「當社は天保13年3月18日
大坂城代幕命を奉じ
摂津一の宮なる住吉大社より
4座の御分霊を目印山(旧天保山)に
勧請し再来 ・・・」とありますから。
天保山にあったころの名残も
あちこちに・・・
手水舎には住吉大社と同じ兎さん。
今は市立築港中学校、小学校と
港住吉住宅に取り囲まれていますが、
東側にも南側にも鳥居がありました。
もっと境内は大きかったんでしょうね。
公園整備されていますが、
そこには「軍馬の像」の台座なるものが、
「金属類供出」されて像はすでにない。
出征の港でもあった築港にあった社は、
戦時色があちこちに残っていました。
そして「風水害記念塔碑」。
築港地域はいわゆる
海抜よりも低い所が多いゼロメートル地帯。
室戸台風に襲われた大阪のなかでも、
被害が大きい地域やったそうです。
で・・・赤レンガに戻ると・・・
かなり列ができてました。
でも1回目に滑り込みセーフ。
ゲルは休憩所に・・・
赤レンガもリズミカルに♫