クエを食え〜〜

虎次郎の飛びっきりの隠れ家。
心斎橋にある「郷の舎 大山」

いつもウマい魚と日本酒が
楽しめる・・・・

















虎次郎初体験の「クエコース」
食べた。。。。
















こちらは「クエの薄造り」
フグのようでもあるがやっぱり白身のお造り。
さっきまで泳いでいたというから新鮮そのもの。

















そして油物「唐揚げ」
















それと・・・「ホタルイカの石焼き」
今年「郷の舎 大山」さんで
初登場ということらしい。

「クエ鍋」、「雑炊」と続くのだが、
iPhone に写真が残ってないぞ・・・

まさにグルメブログも忘れるウマさ。。
いや〜〜美味すぎた。飲み過ぎた・・・

ところでクエって、
古代の朝廷運営マニュアル
『延喜式』ってのにも出てくる魚。
「九絵」って漢字表記は不規則な
数条の紋があるからなんだそうな。


クエを愉しむなら是非予約してくださいな。



このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

清水寺をあるくvol.2 清水の舞台から…

《聖徳太子絵伝》をみる① 絵殿と絵伝

太閤秀吉を辿る vol.11 加藤清正と島津義弘の虎退治

江戸のデリバリー⑨ 飴売り