賢治のブルー

宮沢 賢治 さん の代表作と言えば『銀河鉄道の夜』
    虎次郎 は思います。

2006年が宮沢 賢治 さん の生誕百十年でした。
 スタジオジブリの『種山ヶ原の夜』とか、
宇宙飛行士の 野口 聡一 さん スペースシャトル への
 『銀河鉄道の夜』の直筆原稿コピー持ち込みなど、、
いろんなシーンで宮沢 賢治 さん スペースワールド
 引き込まれつつあります。

宇多田ヒカルさんが2006年6月リリースの
 『ULTRA BLUE』宮沢 賢治 さんの影響ありありだとか。。

いまやCD売り上げ枚数よりも
 インターネットで音楽が売り買いがランキングされる時代。
 まさに銀河を超えて。。
       ということなのかも知れませんね。



**********************************
私が青に対して持ってる、抱いてる恐怖感みたいな…のも受け入れた、みたいな。
宮沢賢治の『春と修羅』とか、心象スケッチ?っていう、
そういう自分の心の中の風景なんだけど、
外の実際の風景を歩いてる自分と重なるとか、箱の中の箱の中の箱みたいな風景なのね。
結局根底には青が、心の中の青があるの。
「ULTRA BLUE」っていうと、実際そういう色って、たしか(なにかの)名称であって、
たぶん機械とかよく使われるような青なんだろうけど、
私、いまだにそれが何色かわからないの。
でも、そのブルーのいろんな面だけバーってイメージで浮かんでくるから、
それで気に入っちゃって「カッコイイ! これしかない!」と思って。
 (4年ぶり4枚目のアルバム『ULTRA BLUE』配信開始!
       の MOOCS MAGazine より)

ムークス
「MOOCS」とは?
 ケータイをはじめとするSD-Audio(AAC)対応機器で楽しむ音楽配信サービス。
 SDカードに「MOOCS MUSIC STORE」でダウンロード購入した楽曲、
 あるいはCDから取り込んだ楽曲をいれて、ケータイなどで再生できるなんだとか。

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸

2015あけおめ!!