地鉄を征く〜あすなろう鉄道③ 四郷村役場へ


四日市市でずっと
見たかったのがコレ!
かつての四郷村役場

あすなろう鉄道乗り鉄
一番の目的がココに
訪れることだったのです。

1982年に四日市市の
有形文化財に指定されていて、
今は四郷郷土資料館に…

建設されたのは1921年、
大正時代の建造物ですが、
明治期の建築様式を伝える
洋館風の佇まい。

南東にそびえ立つ塔屋
存在感が際立っています。

後に東洋紡績の三重紡績を創業、
私立 四日市商業学校の設立にも
貢献した伊藤傳七が投じた
寄付金により建設されたもの。

玄関寄せの作りもなかなかです。

素朴ながらも格天井。

裏手に回ると…
アーチ型の大きな窓の
存在がわかります。

裏手の入口にも瓦屋根。

実は毎週土曜日は
開館されているのですが…
訪れたのは日曜日。

南東塔屋には狭いらせん階段
3階まで通っているとか…
1階では酒の醸造や製糸、
そして…
大正天皇の皇太子時代の
行啓時の貴賓室復元など
展示があるそうです(T_T)

こちら…
日野瓦屋清左衛門
銘が残る法蔵寺の鬼瓦。
東本願寺の真宗大谷派のお寺。
再建の本堂は1859年(安政6)、
白壁の土塀が囲こむ、
静かな一角に立つお寺。

佐佐木弘綱の歌碑

「うこきなくよにさかゆへき
 このやどの しるしにたつる
 かたしはそこれ」
佐佐木弘綱は、
三重県鈴鹿市が生んだ歌人
鈴鹿市石薬師町には、
佐佐木信綱記念館があるとか…

四日市あすなろう鉄道のHP
沿線の魅力発見 ちいさな電車旅
2016ミス・ユニバース 三重代表の
矢田百恵さんのレポあり、
内部の展示が分かります。

「四郷郷土資料館」

旧四郷村役場→
所在地:三重県四日市市西日野町
建設年:1921年(大正10)
設計 :野田新作
構造 :木造2階建、塔屋3階建
【四日市市有形文化財】

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

2015あけおめ!!

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸