太陽の塔キラリふたたび

3月27日から、
「太陽の塔」の「黄金の顔」の目が
再びキラリと輝きを復活するのだという。



















1970年当時は直径約50センチもある
5キロワットのサーチライトがついていたが、
大阪万博開催中にハンパクの男に
ジャックされたことがあったそうだ。

1970年4月26日午後5時20分頃、
赤軍と書いたヘルメットをかぶり、
青いタオルで覆面した男が
黄金の顔の右目の中に現れた。


















男に「アイジャック」されたのは、
  5月3日までの8日間。
連日報道されていつしか「目玉男」
呼ばれるようになった。

ただ、
アイ・ビームが点灯されると、
目玉の中に座り込んでいる男が
焼け死ぬおそれがあるということで、
協会では点灯を中止したという
        逸話が残っている。


大阪空港の航路に
配慮したため会期終了後は、
点灯されなくなっていた。

2004年の愛知万博の
プロモーションで、
34年ぶりに再点灯されたが、
当時の設備自体が
老朽化していたため、
新たなランプが取り付けての
   照射となったそうだ









今回は当時 に比べて照度の弱い
あの白色発光ダイオード(LED)
      を使うとのこと。

太陽の塔のライトアップにあわせて、

日没から午後11時まで再びキラリと
元気が
取り戻されるそうだ。



  

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

2015あけおめ!!

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸