朝もやの宮島へ

 こないだのズムスタ遠征は
往路復路ともに夜行バスにて・・・
早朝に広島駅に降り立ったので、
朝から宮島を堪能してきました。
もともと明日8月11日は
宮島水中花火大会」が予定されていました。
日本列島を長らく雨と風を吹き付ける
台風のせいで...
8月13日に延期になったそうですね。
推古天皇の時代に創建と
伝承されていますが、
社殿の基礎が確立したのは
平清盛の往時のころ。
社紋の亀甲紋はじつは出雲大社と同系です。
平安時代末期の寝殿造りのかたちを
今に伝えています。
 
少し高いところにあがると格別です。

五重塔」が
出で立つ頃には朝靄も晴れて。。。
この岡はあの厳島合戦で、
陶軍が陣を構えた場所なのだそうですよ。
和様と唐様が調和していて、
桧皮葺の屋根が朱塗りの柱や垂木と
相まっていてなかなかヨスです。
奥に見えるのが
千畳閣」と呼ばれている「豊国神社」。
豊臣秀吉が戦で亡くなった者への供養として、
政僧・安国寺恵瓊に建立を
命じて建てられたとか。
ただ、秀吉の急死によって工事が中止、
御神座の上以外は天井が張られていなくて、
未完成のままの状態で今につたわります。

紅葉谷公園を奥いると鎮座されているのが、
一間社流造りの「四の宮神社」で。
厳島神社の本殿の裏の方向にあって、
旧暦8月1日に「たのもさん」といわれる
八朔(はっさく)の祭りが執り行われるそうです。
朝の大鳥居...
その後「弥山」に登頂??してきたので、
下山した頃には引き潮になっておりました。 
 弥山レポは改めて(・ω・)v

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ