来年の広島遠征に向けて

今年は三たび訪れた広島。

三月
甥っ子を連れて
宮島と平和スポットへ

九月
深夜バスで早朝着も
美術館のみで「お好み焼き」。 
熱中症に悩まされる。
十月
ペナント終盤でスタミナ切れ、
ホテルとズムスタの
行ったり来たり。




旧市民球場からホントなじみの街になった。
虎次郎のビジター観戦は「広島」。
でも遠征旅行ってかなりのパワーがないと、
観光地を満喫するのはムズカシイ。
特にデーゲームとなると、
よほど早朝からパワフルに動き回らなければ。

日曜日に泊まったとしても
翌日は美術館なんかに、
休館日の多い月曜日だし。。。
それでも周辺の「岩国」「呉」にも、
立ち寄る機会があって、
もう満腹?って感じやったが・・・・。















今回もイロイロ行きたいと思って
ググってたんですけどね。
こんなところに辿り着きました。
ま〜おあずけですわ。。















2006年3月から2年7ヶ月間、
「中国新聞」の毎週金曜版に掲載されていた
「BOOSUKA の ぷらぷら日記」
いまでもネットで全版観ることができる。

BOOSUKA さん のイラストは、
まず撮って来た写真をパソコンへ、
画面を見ながら青いシャーペンで下描きます。
それを黒く整えて改めてスキャナに読み込み、
トレースではないのでやさしい線

改めてパソコンに線画をスキャナで取り込み。
色づけはパソコンでされているそうです。
できるかぎり登場人物やその人の服装はそのままに。
カメラを抱えるBOOSUKA さん が混じることも。

そんなわけで
「BOOSUKA の ぷらぷら日記」100号まで
まとめられた本をゲットしました。
ながめていると。。。
まだまだ広島で行きたいとこがあるじょ〜。

「江波山気象館」ってのは被爆建物だけど、
なかなかの面構え「近代化遺産建築物」なんだとか。

「世界平和記念聖堂」は、
あの「縮景園」「広島女学院」の近くにある教会。
広島におけるカトリックの拠点で、
戦後建築で初めて国重要文化財に指定って。

新たな発見続々と!!
まだまだ訪ねるスポットがあるんだと。

ちょっと時間的に余裕を持って、
防府市松崎町の
「防府天満宮」にも行きたいし。。
山口県柳井市の
「金魚ちょうちん」もみたい。
江田島市江田島町の
  「旧海軍兵学校」なんてのもある。。
福山市の
「鞆の浦」ってのは
夕陽がきれいだしなぁ〜〜。

やっぱマイカーでぷらりと行くのがよいかも。 

「ぷらぷら日記」は今も続けられていて、
BOOSUKA さんのブログでみることが出来ますよ。





イラストとコラムや、
取材の裏話等
「ウラぷら日記」も。




このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

2015あけおめ!!

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸