鈍行プレイ・・・青い旅列車!!

東京駅発からの九州方面のブルートレインが、
ついに見納めとなりましたね。
上野発は
「北斗星」「あけぼの」「北陸」が残るだけ、
大阪発は「日本海」「トワイライトエクスプレス」
急行になりますが「きたぐに」
 その3編成だけとなりました。



















  鉄道博物館にて「あけぼの」

おぼえば中学校の修学旅行の帰路は、
青森から「日本海」に乗りました。
そのときは3段だったかのように思います。
大学在学中に秋田に行った時は、
往路に「日本海」を使いました。

「鉄ちゃん」、、、
いわゆる鉄道マニアの連れは、
当時発売された録音付ウォークマンを持ち込み、
最上段のベットでスピーカーから
車内放送をひろっていました。


最近 鉄道模型が静かなブームにありますね。
虎次郎も何編成か持っていましたよ。
ブルートレインはなかでも憧れの的でしたが、
あまり短い線路では雰囲気が出ませんでした。
中には車内にライトが付くのもありました。






















こちらは大阪駅で高校生の頃に撮ったもの。
「つるぎ」  大阪〜新潟  1972.10〜1994.12
「彗星」   京都〜南宮崎 1968.10〜2005.10
「あかつき」 京都〜長崎  1965.10〜2008.03
「なは」   京都〜熊本  1965.03〜2008.03


ところで、、
ブルートレインと聞いて思い出すのが、
ドカベンのなかにでてきたブルートレイン学園。
わざと試合時間を長引かせ、
得意のナイター試合に持ち込むという戦法。
そこまでのプレイが「鈍行プレイ」















照明塔に灯が入るといきなりノリノリになり、
山なりの球筋がナイターの照明と重なり、
消えるスローカーブ。
その名も
「ブルートレイン はやぶさ投法」

エース隼は、その後、
東京スーパースターズにて
先発ローテーション入り。
デーゲームの登板は回避しているのかも??


そう言えば高校の時 鈍行の夜行列車で、
「小天橋」に泳ぎに行ったことがあります。
鈍行なのでいったん止まると、
  なかなか動き出さない。

ノンビリとした旅でしたが殆ど眠れず。
ついた時は浜でノビていました。



←ランキングにポチットな(・ω・)v

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ