フジサンぬ (イチゴウ) 北口本宮冨士浅間神社

何年かぶりに
男前の富士山に会ってきました。
富士吉田にある
「北口本宮冨士浅間神社」に
お参りする前に…腹ごしらえ!!

コシが強い麺「吉田うどん」。
どのおウチにも行きつけのお店があって、
お知り合いの定番は「ほり端」さん。
キャベツのシャキシャキと
きんぴらゴボウさんが絶妙です。

NHKの「にっぽん百名山」は、
吉田ルートでここがスタートでした。
ウズウズしていたので(・ω・)v

「角行の立行石(たちぎょういし)」
富士講の開祖 角行がこの地を訪れ、
酷寒の中ここに爪立ち…
なんと三十日間も、しかも裸でとか。

随身門におられた随身像。
門は元々は元文元年、
1736の建立と言われますが…