さくらじまゆ② 桜島だいこんの花

観光バスの二つ目の
降車スポット
「旅の里火山展望台」。
実は裏手に出ると、
桜島を間近に感じる
最高の眺め…の筈。
桜島大根はすでに
花を付けていて、
旬の季節を終えていました。
店主のおねえさんが、
大きな噴石いや火山弾、
そして大正噴火や夜の噴火
などなどの写真をバックに、
説明をしてくれました。
桜島大根の種も
販売されていました。
「桜島大根みそ漬け」を
お土産に!!
それは葉が120枚と多く、
緑色が濃く葉緑素が多いため。
生育期間が5~6ヶ月と
長いということ、
そして作付面積に比して、
収益が少ないということもあり、
年々生産者が減っているそうです。