みちのく遠征 その11「はやぶさ」にて戻り候

仙台観戦ツアーの帰りのアシは、
4月29日から全線運転再開された
東北新幹線で戻って来た。

















虎次郎が東北の新幹線に乗ったのは、
中学のときの東北修学旅行以来のこと。
その時はまだ上野で乗り換えだったし、
盛岡まででで磐梯山~十和田湖はバス、
帰りは寝台特急「日本海」だった。

仙台に行ったのはこれが二度目、
ずいぶん前のことだが
雪見温泉巡りのためマイカー乗り込み。
名古屋からフェリーで2晩以上かけて、
海上では船酔いはなかったが、
雪見の露天風呂での
   「陸酔い」が思い出される。


















3月5日にデビューしたのが
最高時速300キロの「はやぶさ」。
往復ともに深夜バスと思っていたのだが、
まさに千載一遇の機会で
スーパートレインに乗り込めた!!












鉄道模型を集めていたこともある虎次郎、
野球観戦で疲れてはいたけれど。。。
「はやぶさ」到着までホームで撮り鉄を!

秋田新幹線の
「こまち」
がモスラの口で迫る・・・



















東北新幹線の
「やまびこ」
が待ち構える・・・・

















で・・・この仙台でドッキングするってか。
う~~ん感動の一瞬!!??
キスシーンを目撃って感じ。。。

















ところで・・・
「はやぶさ」って名前は実のところ、
公募7位だったのだそうだ。
縁のある「はつかり」「みちのく」でなく
なぜこの名がついたのか?

















鳥のハヤブサは両翼を折りたたんで、
尾羽を閉じてロケットのような姿勢で
1500mの高空から急降下した時には
時速385kmに達すると言われる。
小惑星探査機「はやぶさ」で、
まさに時を得た
ネーミングのようにも思うが??

もともと「はやぶさ」という名は
東京~鹿児島でながらく寝台特急として
活躍していた伝統ある列車名だった。
JR東日本はJR九州には事前に承諾を取って、
商標上のチェックなんかもしたのだそうだ。

東北新幹線E5系「はやぶさ」と発表したのが、
2010年5月11日のことだったという。

(1)はつかり  8,948
(2)はつね   7,184 
(3)みちのく  5,904
(4)つがる   4,888 
(5)はやて   4,200
(6)みらい   4,130
(7)はやぶさ  3,129 
(8)かわせみ  2,957
(9)ねぶた   2,272
(10)とわだ   1,984

応募順位はこんな感じ・・・



















2位の「はつね」はカラーリングがあの、
初音ミク
にクリソツだからなのだとか、
ネット投票ならではなのかも知れない。

う~~ん でもなぜ7位の
「はやぶさ」にしたのか??
ほんとワカラン、わからん。

















このカラーリング、
上半分が「常盤(ときわ)グリーン」
下半分が「飛雲(ひうん)ホワイト」
中央のラインは「つつじピンク」
   ってことになってるらしい。


ちなみに3月11日開業の

九州新幹線のネーミング
結果はこんな感じ。

(1)
さくら   7,927     
(2)はやぶさ  6,917     
(3)はやと 6,270     
(4)
さつま 6,024
(5)みらい 3,803
(6)つばめ 3,438
(7)ひびき 3,043
(8)きぼう 2,407
(9)やまと 2,284
(10)みやび 2,136

2009年2月26日に堂々一位の
「さくら」に決定したのだが。。。

でも桜の名所はここかしこにあり、
「うちにもぜひ止まってほしい」
 ってことになって停車駅が増えて、
新大阪=鹿児島間を

4時間切ることができなくなったという。


最速の新幹線に九州になじみのある由緒ある、
そして2位ランキングの「はやぶさ」が、
後発の東北新幹線に
持っていかれることになったことで、
新たな列車名が
「みずほ」って名。
東京と九州を結んでいた
長距離寝台特急が付けていたのに
     
落ち着いたそうです。

















全席指定で「普通車」でも
    リラックスシート仕様。
「可動式のヘッドレスト」
座面もスライドするリクライニング。

お連れはお弁当も広げずに
途中の停車駅の大宮までグッスリでした。


















グリーン車は4列シートで、
読書灯があったり各席にモバイル電源装備、
電動レッグレストなんかも付いとるらしい。
さらに「グランクラス」ってのもあり・・・
まさに超VIPエリアとなっておるそうな。





















ゆとりの化粧台






















トイレもコンパクトながら機能的。
バリアフリー化されたトイレもあった。

















車内を物色したあと、
仙台駅でゲットした
「はやぶさ弁当」
で夕飯を!!

















お子様ランチがほっそり車体に詰め込まれて、
おつまみセットのように見えて
チキンライスのお布団の上にのってる?
なぜかみつりんごがクチバシを陣取る。

その後お連れが起きてきたので、
カラスコとクラッチで撮影大会を繰り広げる。



















クリスタ宮城でもらったボードをバックに
カラスコ、クラッチにポーズをキメさせたり。























「はやぶさ」カラスコ
   飛び出させてみたりと。

端からみたら
不思議な光景やったやろうな。



















クーマン
縫い目を確認させてみたり・・・・


















嶋くんのメッセボードで踊らせてみたり・・・




































平野んボール
横取りさせたりしているうちに、
あっと言う間に東京に滑り込んだ!

で・・・虎次郎のお腹は収まらず・・・
東京駅で崎陽軒のシウマイを追加投入となった。



















東京駅で「のぞみ」に乗換・・・・
新大阪まではおよそ5時間の長旅
いつかまた「はやぶさ」に
  乗り込むことがあるのだろうか?

ホント満喫の「みちのく遠征」、
「行くのホントに」って何度も周囲から
確認されたんだけど行ってよかった!!
ダッテ行きたかったんだもん(・ω・)v

11回にわたってお送りした
「みちのく遠征」シリーズは
今回でオシマイです。
 
(・ω・)v (・ω・)v (・ω・)v 







このブログの人気の投稿

村野藤吾のファサード⑫読売会館・そごう東京店

野球帽の研究 補講〜高校野球帽

異界との出入り口《春日権現験記絵》