7月22日は日食の日





今年は「世界天文年」だそうです。
なんでかというと。。。
かのガリレオ・ガリレイが、
「望遠鏡というもの」を苦心して作り、
宇宙を眺めたのが1609年末。
それから数えて400年目にあたります。



「世界天文年」
のイメージソングを唄うのは
虎次郎お気に入りのMISIAさん
星空に響き渡る壮大なバラード
  『銀河』。。
6月10日にリリースされたそうです。













夜空だけでなく昼空も今年は注目です。

今年の日食は2009年7月22日
皆既日食が見れる地域が奄美大島と屋久島の
ちょうど中間にある
悪石島(あくせきじま)付近。
部分日蝕はほぼ日本列島全域で楽しめます。







































ところで木もれ日って
地面をよく見ると
みんな丸いカタチ
   をしています。











これは木のすき間が
ピンホールの役目をしているからで、
2〜3ミリの大きさの穴を通すと、
すき間のカタチではなく光源の形が映るので
太陽のもとでは
蛍光灯の下ではの形になるそうです。






















で。。。
日食だとどうなるか??
木もれ日も日食のカタチを映し出すそうです。


京都だと9時47分から12時25分まで、
 最大が11時5分52秒。
東京だと9時55分から12時30分まで、
 最大が11時12分24秒です。


ところで宇宙航空研究開発機構JAXA )では、
日食時の木もれ日の写真を募集しているそうです。

木もれ日スポットを探しておいて、
カメラの準備も万全に、、
あとは
7月22日が
 晴れますように
。。。











←ランキングにポチットな(・ω・)v

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

浦賀の湊てくてくvol.2 浦賀海道の渡船