ホシは何でも知っている!!
♪笹の葉さらさら 軒端のきばに揺れる
お星様きらきら 金銀砂子きんぎんすなご
五色の短冊 私が書いた
お星さまきらきら 空から見てる
唱歌『たなばたさま』を知らないひとはいないでしょう。
この曲はという埼玉県にある
「童謡のふる里 おおとね」の
出身 下総 皖一しもふさ かんいちさんの作曲です。
昭和16年3月文部省発行の『うたのほん 下』に掲載され、
これまで七夕の代表曲として愛されてきました。
五色の短冊って、五行思想という中国の教えによるもの。
東が緑、南が紅、西が白、北が黒で、中央が黄色です。
よく相撲中継で審判が交代するとき、、
「白房下 元大関 魁傑かいけつ 放駒はなれごま」なんて放送がある、
吊るされています房のことで、白房は西に吊るされています。
話は変わりますが、
こないだ映画 「LIMIT OF LOVE 海猿」 を見てきました。
“加藤 あい”のファンだからという訳もあるんですが、
“大塚 寧々”、“時任 三郎”なんかも好きなんで。。
信念を持ってチームワークでやり遂げる姿に、涙もんでした。
そろそろ次の映画に切り替わるみたいですが、オススメです。
マグロの心臓のことを、『ホシ』と呼ぶそうです。
刺身や酢味噌和えで食べる珍味で、
漁師さんしか食べられないと言われています。
マグロはとても広い海域を回遊している魚のひとつで、
バイキングならぬ「七つの海を越えて」という感じです。
マグロの『ホシ』とは世界の海を股にかけた存在なんです。
海上保安庁のバディたちが
今日も日本の海を守ってくれています。
きれいで安全で、豊かな日本の海を
国民一人ひとりの力で守ろうという活動に
『海守』というのがあります。
自分達の海を守ろうという意思をもった
民間人による広域ボランティア活動らしいです。