大大阪をあるく8 新井ビル

















土日はビジネスマンの姿が消え
ゆっくりとした時間が流れる堺筋。
でも元銀行だった建物は

スイーツを買い求める人たちが出入りする。

「五感」というスイーツのお店が入る
「新井ビル」は1922年誕生の
鉄筋コンクリートビルだ。
















正面が左右対称、
ギリシア・ローマの古代建築風、
正面中央の空間が天井の高い吹き抜け。
銀行建築のお手本そのものだ。
メダリオンも威風堂々と。。

















「報徳銀行大阪支店」
建築年:1922年(大正11)
鉄筋コンクリート造4階建
設計:河合建築事務所(河合浩蔵)
【国登録有形文化財】

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

盛夏2025 湖東をゆく 長浜慶雲館で" 立体曼茶羅" に遭遇

太閤秀吉を辿る vol.11 加藤清正と島津義弘の虎退治

野球帽の研究 補講〜高校野球帽

《聖徳太子絵伝》をみる① 絵殿と絵伝