ジパングミニチュア 金プラの謎〜掌の建築展


日本の展示ケースを見入ると…
金ピカのミニチュアが目立ちます。

金閣寺ならわかるが・・・

ちなみに銀閣寺は銀ピカ…

義満の金閣と対になる
楼閣ということから、
銀閣寺と呼ばれるのだけども、
銀箔が張られたことはありません。


こちら金箔張替え直後の金閣寺

通天閣も金ピカ

いやげ物”という言葉を生み出した
みうらじゅん さんが、
金ぴかのプラスチックフィギュアを
総称して“金プラ”と名付けたそうです。
“金プラ”コレクターではありませんが、
一つだけ持っていました!
葵の御紋付きの"日光"のシールも金ピカ

後ろからみるとこんな感じ…
五重塔と陽明門がセットに、
いわゆる"金プラ"はセット物が多く、
東京タワーと浅草雷門、
伊勢神宮と夫婦岩などなど



みうらじゅんさんの『いやげ物」
登場する金プラの奈良いやげ物
五重塔に大仏様…
「し…鹿が、デカすぎるんじゃい!!」
「どーするんじゃい!こんなん
 外人さんが買うて帰ったら!!」
きっと日本には大仏やお寺よりも
巨大な鹿がいて、
人間を食ったり街を破壊したり…
東京も大阪も同じ城やん…

どうみてもテレビ塔ではない…
そして巨大鯱…

小田原城の城は別モノかも知れぬ…

この四点セットになると、
金閣寺、五重塔、大仏、城。

お城の石垣までもが金ピカなのです。

国宝 姫路城

写真家の川村憲太さんが手掛けると、
こんなテイストになるのですね。

"法隆寺東院夢殿"
夢殿と言われるようになったのは、
平安時代からのことだそうで、
ミニチュアは白金色…

なにわの天空"梅田スカイビル"
建築家 原広司さんが手がけた
ガラスの高層ビル。

JR大阪駅からアクセスが
よくなかったこともあり、
空中庭園への来客は、
かつては芳しくなかったのですが…
インバウンドの人たちに注目を
浴びたことがキッカケで、
コロナ禍前は人気スポット。
ミニチュアは空中庭園で販売の
ガチャでいくつかのバリエーション。

"金プラ"はシークレットで、
でたらいいことあるらしい。

エジプトのピラミッドも金ピカモデル、
古代エジプト文字 ヒエログリフ
刻まれています。

原爆ドームも"金プラ"(T_T)
銅なんだろうかm(__)m

掌の建築展」のポスターも
通天閣"金プラ”バージョンあり。

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

唐津くんちのヤマゴヤ