野球帽の研究 第3講義〜描かれる生き物たち


2020 埼玉西武ライオンズ

ライオンズというチーム名は、
1951年 西鉄クリッパーズ
西日本パイレーツが合併、
パイレーツの親会社だった
西日本新聞紙上の公募。

1979-2003 西武ライオンズ

福岡から埼玉県 所沢
フランチャイズが移された
ライオンズ。
手塚治虫の漫画
ジャングル大帝』の
レオが帽子マークに登場。
レジェンドブルー」まで、
この明るいブルーが
西武カラーでした。

1968 中日ドラゴンズ

ドラゴンズをチーム名にしたワケ。
1947年に連盟の鈴木惣太郎の発想で、
各ニックネーム導入にとりかかる。
当初、オーナーの杉山虎之助
「ワシは虎だからタイガースにせい」
「社長、タイガースはもう
 大阪が使っています」と。
「ならワシの干支は辰だから
 ドラゴンズだ」!!
ただ最初のユニには
" Doragonns "と綴られる。
ローマ字綴りにしてしまったとか。

1997-2004 近鉄バファローズ

大阪ドームに本拠地移転して、
トリコロールカラーのCAPが、
ユニフォームとともに一新された。
デザインはコシノヒロコ
2001年に"いてまえ打線"で、
スワローズに1勝4敗で敗退、
系譜としてつながる13球団で、
唯一 日本一を果たせずに終わった。

岡本太郎の幻の猛牛マーク
「ふとっちょの猛牛が
 目をむいて突っ込んでる
 愉快なやつ」との岡本さんの
原案は採用されなかった。
ちなみにバファローズは、
はじめは単数形のバファロー。
1958年に監督に就任した
千葉茂さんのあだ名 猛牛
あやかったそうである。
ちなみに前年まではパールス
伊勢志摩の真珠に因んだとか。

2020 オリックス・バファローズ

#超攻撃型のユニフォーム
とか…
今でもなぜオリックスなのに、
ブレーブスでなく
バファローズなのか…
レジェンドという言葉が
重なるたびに、
"ええトコだけドリ"と
思ってしまいます( TДT)

1955 トンボユニオンズ


前年までは高橋ユニオンズ
戦後の球団経営には、
ケタが違っていて個人出資では、
行き詰まっていた高橋竜太郎さん。
広告に力をいれている会社に
声をかけていたところに、
応じたのがトンボ鉛筆でした。
昆虫が描かれているのは、
マイナーリーグには存在するが、
NPBは1955年の年だけである。

1950 南海ホークス


※「野球帽の研究」は綱島理友さんの
 『野球帽大図鑑』を参考にしています。

このブログの人気の投稿

ペットマーク考証① バットを持つ人

ペットマーク考証② ボールな人

「シンデレラ」ガラスの靴の秘密