熊本 路面電車のある風景


熊本 長崎次郎書店
喫茶室からは路面電車が
よく見えました。

九州では長崎鹿児島
そして熊本で走る。

鹿児島と熊本は市交通局
運行を担っています。

1917年(大正6)に
電車期成会が結成、
先輩格の福岡、長崎、
久留米、鹿児島へ
視察団を派遣。

1924年(大正13)8月に、
熊本駅前と浄行寺町の幹線

水道町~水前寺間の
水前寺線で開通。

その後複線化や路線を拡大。



川尻線は1945年の終戦直後に
熊本電気軌道㈱より買収したもの。

藤崎八幡宮の鳥居が見え、
藤崎宮前~上熊本駅前の
坪井線は、1970年に廃止。

全国の軌道で冷房車
運行したのは熊本が初とか…
1978年8月のこと。



どれも車がまだまだ少ない
時代の一コマです。

こちら長崎次郎書店前…

今は交差点を避けて、
電停があります。

ちなみに料金は後払い
前乗り・先払い式か?
後乗り・後払い式か?
どちらが便利かは意見が
分かれるところですね。

ICカード
でんでんニモカ」も登場!
最近はICカードの登場で、
便利になって来ていますね。
ちなみに1日乗車券
楽しみました。

このブログの人気の投稿

万博のユニフォーム

異界との出入り口《春日権現験記絵》

村野藤吾のファサード⑫読売会館・そごう東京店