ならら古墳めぐりvol.2 平城天皇楊梅陵


平安京に遷都して
間もない時代の天皇、
平城天皇の陵墓。

楊梅陵
やまもものみささぎ と読む。
「延喜諸陵式」と呼ばれる
延喜式』巻第二十一記載の、
朝廷が管理すべき
山陵諸墓に関する記述、
陵号命名はここにもとります。

わずか3年余りの在位
退位後は「上皇」に…
その後平安京を
治めることになった
嵯峨天皇」と対立。

平城京・奈良への
再遷都を画策し挙兵を行う
薬子の変」の当事者となる。

「謀反」を起こした上皇、
敗北し出家という経歴。
即位当初の平城天皇は、
官僚制度の改革や
経済の再興に熱心でしたが…

平安京遷都や東北遠征で
民が疲弊していたことに、
ダブル親王の怨霊

ちなみに怨霊とは、
早良親王伊予親王とか。
気苦労が重なったのかも…

平城天皇陵の話に移ります。
直径100mほどの円形ですが、
実は平城宮の建設の際に、
南半分にあたる前方後円墳
「方形」部分を掘削・破壊…
跡地に施設が建設されたとか。

「謀反」の上皇だから…
墳墓もこんな目に?
という疑問が上がります。

実際のところは敗北後も
「平城京」の地で
「上皇」の身分が保証
迫害されるような立場には、
至らなかったそうです。

とすると…
5世紀の前半の古墳年代は、
平城宮建設時には
既に存在していたこと…

平安初期に在位の
平城天皇の御陵するのは、
かなり無理がありますね。

で…本当の被葬者は誰か?
最近の研究の一説によると
菟道稚郎子皇子の名が挙がる。
応神天皇の嫡子で、
皇太子でもあった人とも…

「市庭古墳」(いちなべこふん)

・平城天皇楊梅陵
・前方後円墳(方形部消失)
・復元全長250m、後円部復元径140m、
 高さ13m、前方部復元幅168m。
5世紀
・奈良市佐紀町

このブログの人気の投稿

ペットマーク考証② ボールな人

ペットマーク考証① バットを持つ人

「シンデレラ」ガラスの靴の秘密