祇園さんご朱印めぐり 前祭その四


山伏山(やまぶしやま)

祇園木瓜輪宝の組合せ、
輪宝は聖護院系の修験道
尊重された紋なのです。

山伏の姿をした僧・
浄蔵貴所が御神体です。
大峰入り姿を表し
山伏山入り山
浄蔵山」などとも
呼ばれた歴史があります。

右手に斧、左手に数珠、
腰にほら貝を着けています。
傾いた八坂の塔を
法力で戻したとか、
息を引き取った父親を
よみがえらした
とか、
その法力半端ない…



聖護院の山伏の皆さんが
参拝されるのが7月15日。
訪れた時間帯が、ちょうど
法会のさなかでした。





山伏山(やまぶしやま)
 室町通蛸薬師下ル 山伏山町
 御利益:火除け・雷除け




白楽天山(はくらくてんやま)

ここのご朱印はなんと5つ、
「白」のデザインが秀逸。
御神体は、狩衣姿の白楽天
法衣を着た道林禅師

白楽天が仏法の大意を
尋ねたのに対し、
道林禅師は
諸悪莫作 衆善奉行」と。
悪いことをするな
善いことをせよ という意。

白楽天が
「そんなことは三歳の
子どもでも知っている」と言うと、
「三歳の子どもでも知っているが、
八十歳の老人でも
これを実践することは難しい」
と…



白楽天山(はくらくてんやま)
 室町通綾小路下ル 白楽天町
 御利益:学業成就・除災招福



芦刈山(あしかりやま)

芦刈山の姿に
「芦」の字の意匠化。

謡曲『芦刈』に取材の山。
摂津国の貧しい夫婦が
故あって離縁…
妻は都で高貴な家で乳母に、
何不自由のない
生活送るようになる。

ただ、一方で夫は
落ちぶれて葦を刈って
暮らしを立てていた。

やがて再会、
和歌を詠み合い、
一緒に都に上るという筋。
謡曲では「若い男」が、
この山では老翁の姿となり、
御神体となるのは、
運慶の次男とも言われる
康運の力作だと伝わります。



芦刈山(あしかりやま)
 綾小路通西洞院西入 芦刈山町
 御利益:疫病除け


このブログの人気の投稿

ペットマーク考証② ボールな人

ペットマーク考証① バットを持つ人

「シンデレラ」ガラスの靴の秘密