イケフェス 2016〜 大阪ガスビル③


「大大阪ノ中心街路タルニ

 恥チサル幅員ト体裁トヲ具備」
して計画された御堂筋に
出で立つ大阪ガスビル。
御堂筋のほぼ中央に竣工したのは、
1933(昭和8)年3月のこと。
5月には梅田-心斎橋間で、
大阪初の地下鉄が開通しました。

設計は安井武雄さん、
施工は大林組でした。
世界でも最高レベルの
建築資材が調達されました。


北館は1966(昭和41)年8月に竣工。
その設計は義理の息子にあたる
佐野正一さんその人でした。

「ガスビルが拡張されるなら、
 ぜひ旧ビルの風格を伝える
 ものであってほしい」との声に
応えた設計はみごとです。
旧ビルの庇やタイルの張り方は、
そのまま踏襲されて、
ガラス窓の調子、黒い石などの
使い方には工夫がみられます。

白亜のガスビルにも戦時中は、
銃後の影響がありました。
屋上ネオン塔、エレベーター、
エスカレーターなどは、
この時金属供出されたそうとか。




1944年から1949年の間は、
外装は自社生産のコールタールで、
真っ黒に迷彩塗装に。





戦後はガスビル食堂は

進駐軍に接収
ただ接収時代の記録は
ほとんど残されていないそうです。
 
接収解除されたあと、

営業が再開したのは
1952年12月のこと。

ふたたびガスビルが“黒塗り”に
ならない時代でありたいと願います。

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

浦賀の湊てくてくvol.2 浦賀海道の渡船