2222
今日って2が四つそろう日。
平成22年2月2日です。
帰りのJRの駅でぞろ目入場券が
発売されていました。
入場券って甥っ子らを送りにと、
新大阪で買うぐらいですが。
今日のは使わずに取っておくモノ。
自動販売機で買う券ではなく、
いわゆる「硬券」というもの。
高校の頃 クラブで全国をいろいろ
回っている頃ちょっと集めてました。
厚紙に印刷された鉄道のきっぷ。
自動改札機に対応の磁気券は
「軟券」と呼ばれています。
日付はこんな機械で入れていたようです。
印字機という機械です。
"ダッチングマシン"
Dating Machine
ただ最近では、
メーカーによる保守整備が
行なわれていないようで
ほとんどは"日付スタンプ"で
押印されていることが多いようです。
←「ダッチングマシンのはなし」へ
写真は 「硬券の部屋」 のHPより
JRで120円の入場券を買うと、
記念台紙に入れてくれた。
これまでに
平成 1年11月11日
平成 2年 2月 2日
平成 3年 3月 3日
平成 4年 4月 4日
平成 5年 5月 5日
平成 6年 6月 6日
平成 7年 7月 7日
平成 8年 8月 8日
平成 9年 9月 9日
平成11年 1月 1日
平成11年 1月11日
平成11年11月 1日
平成11年11月11日
なぜ平成10年10月10日はないのか?
やはりぞろ目はひと桁だけということか。
ちなみに今日もらった台紙には
平成22年 2月22日の
差し込みもあった。
20日後覚えているだろうか??
平成22年2月2日です。
帰りのJRの駅でぞろ目入場券が
発売されていました。
入場券って甥っ子らを送りにと、
新大阪で買うぐらいですが。
今日のは使わずに取っておくモノ。
自動販売機で買う券ではなく、
いわゆる「硬券」というもの。
高校の頃 クラブで全国をいろいろ
回っている頃ちょっと集めてました。
厚紙に印刷された鉄道のきっぷ。
自動改札機に対応の磁気券は
「軟券」と呼ばれています。
日付はこんな機械で入れていたようです。
印字機という機械です。
"ダッチングマシン"
Dating Machine
ただ最近では、
メーカーによる保守整備が
行なわれていないようで
ほとんどは"日付スタンプ"で
押印されていることが多いようです。
←「ダッチングマシンのはなし」へ
写真は 「硬券の部屋」 のHPより
JRで120円の入場券を買うと、
記念台紙に入れてくれた。
これまでに
平成 1年11月11日
平成 2年 2月 2日
平成 3年 3月 3日
平成 4年 4月 4日
平成 5年 5月 5日
平成 6年 6月 6日
平成 7年 7月 7日
平成 8年 8月 8日
平成 9年 9月 9日
平成11年 1月 1日
平成11年 1月11日
平成11年11月 1日
平成11年11月11日
なぜ平成10年10月10日はないのか?
やはりぞろ目はひと桁だけということか。
ちなみに今日もらった台紙には
平成22年 2月22日の
差し込みもあった。
20日後覚えているだろうか??