5つ星デザイナーの饗宴
大阪市と大阪芸術大学との
いわゆるコラボで、
[5つ星デザイナーの饗宴]
国際招待ポスター展 が
大阪市立近代美術館(仮称)
心斎橋展示室であったのを、
のぞいていきました。
ポスターデザインは1990年代以降、
コンピュータの画像処理技術、描画技術の飛躍的な進歩で、
まったく新しい表現手法が大きな担い手となってきています。
同じものを連続してコピーペーストするとか、
合成するとか反転するとか色調を変えるとか。
国際的にも活躍している13カ国20人のデザイナーの作品が
どれも個性的なイメージを作り出していました。
あくまでポスター展ですので
「広告」が並んでいるというのがミソ!!
アートではないことこそが、
この展覧会の見所だと思います。
もともとこの企画は、
大阪芸術大学の
創立60周年の行事であったようで、
最新のデザイン&アートの世界動向を
伺い知ろうとされた
2年に一度のビエンナーレ形式の祭典が
大元のようです。
受賞記念講演会なんぞも
大阪芸大でやられたようです。
いわゆるコラボで、
[5つ星デザイナーの饗宴]
国際招待ポスター展 が
大阪市立近代美術館(仮称)
心斎橋展示室であったのを、
のぞいていきました。
ポスターデザインは1990年代以降、
コンピュータの画像処理技術、描画技術の飛躍的な進歩で、
まったく新しい表現手法が大きな担い手となってきています。
同じものを連続してコピーペーストするとか、
合成するとか反転するとか色調を変えるとか。
国際的にも活躍している13カ国20人のデザイナーの作品が
どれも個性的なイメージを作り出していました。
あくまでポスター展ですので
「広告」が並んでいるというのがミソ!!
アートではないことこそが、
この展覧会の見所だと思います。
もともとこの企画は、
大阪芸術大学の
創立60周年の行事であったようで、
最新のデザイン&アートの世界動向を
伺い知ろうとされた
2年に一度のビエンナーレ形式の祭典が
大元のようです。
受賞記念講演会なんぞも
大阪芸大でやられたようです。