かごしまゆ③ スタバ変身の薩摩洋館


神戸山手のスタバも粋だったけど、
鹿児島にも洋館リノベのスタバ。

島津家の家紋丸に十の字
健在です。

もと県北西部のいちき串木野村、
芹ケ野金山の鉱山事務所

外壁は下見板貼り
そして2階正面は
連続アーチで構成です。

ムクリ屋根の張出し部



1904年の建設で、
こちらには1986年に移設、
登録有形文化財です。

片入母屋屋根の玄関

ここのスタバに屋外の
テラス席がありません。
集成館の建材にもみられた
溶結凝灰岩で作られた
ベンチがありました。

テラス席がないのは、
灰が降るから…、
鹿児島ならではの事情です。
1階は上げ下げ窓ごとに。

元あった串木野村の頃。
2Fに上がります。
手すりや壁などの紺色は、
薩摩絣」に由来するとか。

有形文化財への出店は、
神戸北野異人館店、
青森の弘前公園店に続く
3店舗目なんだそうです。

実は鹿児島の
ストアマネージャーさんが、
ここを空いているのを見つけ、
直接持ち主の仙巌園の運営会社
島津興業に電話して…
出店に繋がったという話。
直接電話する」、
やりたいことを思い立ったら、
すぐ行動というのは大事ですね。
こちらは
旧島津家吉野殖林所」。
島津薩摩切子ギャラリーショップ
磯工芸館となっています。
もと吉田村にあった植林所、
島津家吉野殖林地 管理のため、
1904年(明治42)に建築。
本屋正面にベランダや
ムクリ屋根の玄関ポーチ。
こちらも島津興業さんが持ち主、
設計は隈元長栄という人。


「旧芹ヶ野島津家金山鉱業事業所」
 →磯珈琲館
竣工年:1904年(1923・1986年 移築)
構造 :木造2階建、瓦葺
設計 :不詳
所在地:鹿児島県鹿児島市吉野町9688-1
【国・登録有形文化財】

「旧島津家吉野殖林所」
 →磯工芸館 
竣工年:1909年 (1986年 移築)
構造 :木造平屋建、瓦葺
設計 :隈元長栄
所在地:鹿児島県鹿児島市吉野町9688-24
【国・登録有形文化財】

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

大阪の神社めぐり 守居神社(守口市土居)