しまねっこ号(・ω・)v
島根にはいると縁結びの文字としまねっこ…
大社の屋根をかぶってるってて、
ホントどこにでも出没してました。
「しまねっこ号」なるものを
早起きして拝んてきました。
あの映画「RAILWAYS S」の舞台の、
出雲市〜出雲大社〜松江を結ぶ“一畑電車”。
講習を受けて「デハニ50形体験運転」を
企画したりして...
いわゆるクルマ社会をなんとか乗り切ろうと
ガンバっておられる地方鉄道さん。
JR出雲市駅からは、
ホーム乗り換えができない(;_;)
もともとは国鉄の山陰本線が1810年に
国鉄が大社線を分岐する計画があったので、
目的地を一畑薬師に変更したのだとか...
出雲市にも「一畑百貨店」を出店するため、
国鉄出雲市駅に隣接したターミナルビルを建設。
1964年(昭和39)4月にビルが使われて、
この時から国鉄駅構内に
乗り入れなくなったのだと。
「しまねっこ号」は
「ご縁電車しまねっこ号」がフルネーム。
車両のなかには縁結びのヒントが満載とか…
大社の屋根をかぶってるってて、
ホントどこにでも出没してました。
「しまねっこ号」なるものを
早起きして拝んてきました。
あの映画「RAILWAYS S」の舞台の、
出雲市〜出雲大社〜松江を結ぶ“一畑電車”。
講習を受けて「デハニ50形体験運転」を
企画したりして...
いわゆるクルマ社会をなんとか乗り切ろうと
ガンバっておられる地方鉄道さん。
JR出雲市駅からは、
ホーム乗り換えができない(;_;)
もともとは国鉄の山陰本線が1810年に
米子から当時の出雲今市まで延長したのを受け、
一畑薬師までを結ぼうとした
蒸気動力車による「軽便鉄道」なのだとか...
出雲今市から出雲大社までを結ぶ蒸気動力車による「軽便鉄道」なのだとか...
国鉄が大社線を分岐する計画があったので、
目的地を一畑薬師に変更したのだとか...
出雲市にも「一畑百貨店」を出店するため、
国鉄出雲市駅に隣接したターミナルビルを建設。
1964年(昭和39)4月にビルが使われて、
この時から国鉄駅構内に
乗り入れなくなったのだと。
「しまねっこ号」は
「ご縁電車しまねっこ号」がフルネーム。
車両のなかには縁結びのヒントが満載とか…
しまねっこの長所は
「誰とでもすぐに仲良くれること」。
逆に短所は
「最近食べすぎで少し動きが鈍いこと」
他人とは思えないのであります(・ω・)v
でも停車中のは7:24出雲市発
松江温泉行きの特急は後ろのご縁車両は、
閉じたまま( ;∀;)
床の「ご縁あみだくじ」...
自分の前からたどっていくと、
向かいの誰かの座席の前にとか???
ご縁の8つのモチーフがいろんなとこに。
ハート柄満載の乗車席とか♡♡♡♡♡♡
「ご縁四十五箇条」