消えゆく大大阪 宇治電ビル

戦前の五大電力会社の一角を占めた
  宇治川電気の本社ビル。
「宇治電ビル」が解体されると
   朝日新聞の文化欄で知り、
女神にしばしのお別れをしてきた。
宇治川電気は宇治川で水力発電を担った電力会社。
戦時中に関西配電(後の関西電力)に統合され、
ビルは関西配電や関西電力の本社に利用された後、
賃貸ビルとして使われてきたとのこと。
住友財閥の建築部門出身の長谷部鋭吉さんの設計。
土佐堀にある「住友ビルディング」や、
淀屋橋の「日本生命本館」なども彼の作品。
新御堂の梅新出入り口になって全景は、
なかなか収めにくいのだが...
女神は通りに面して対になって壁を飾っている。
ビルの入口の看板も
  なかなか味わいがあります。
溝を彫った上に厚く釉薬をかけてある
乳白色の陶器タイルに、
換気口の金具のジグザグさ、
センスのよさが見え隠れしています。
裏手にまわるとしっかりしたツクりの外階段。
最近まで地下には居酒屋が営業していたようです。
明かり取りの設えもあちこちに見られます。
雲と雷と水 そして電球と変圧器を手に持つ女神。
このレリーフは新ビルにも取り付けられる予定です。


このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

浦賀の湊てくてくvol.1 東叶神社

浦賀の湊てくてくvol.3 西叶神社

大阪のはしばしvol.11 瑞光寺のくじら橋

浦賀の湊てくてくvol.2 浦賀海道の渡船