福岡ダイエーホークスがあった頃
『南海ホークスがあったころ
— 野球ファンとパ・リーグの文化史』
という本が何年か前に出版されています。
ずいぶん前に「なんば球場」
大阪球場(大阪スタヂアム)のことは
このブログでも書いたことがありますが、
いわゆる“昭和の大阪城”は大阪のランドマークでもあり、
時代は移って福岡ヤフードームは、
「みんなのスタヂアム」という想いが伝わります。
5月24日の福岡ヤフードームでのFDHデーは、
福岡への野球への情熱のきっかけを作った
ダイエーという球団への感謝祭のように、、
虎次郎はそのように感じ入りました。
ドームに流れていたのは
「♪福岡ダイエーホークス」でした。。。
企業が球団を持つということは、
単なる“宣伝”とか“広告媒体”という時代は
過ぎ去り、、地元が支えてくれている。
そしてその地元の想いを支える気持ちが
オーナー企業の気概になりつつあると思います。
阪急ブレーブスがオリックスと名を変えた時、
プロ野球のオーナーは日本で12人、
日本で唯一の「宝塚歌劇」を支えることを選択しました。
オリックスという球団は、
その後愛称を「ブルーウェーブ」に、、
近鉄との合併で「バファローズ」と変えてしまいました。
球団の合併で「バファローズ」を選んだことは
喜ばしいことですが果たして
「猛牛軍団」なのかはギモンが残りますが。。
話を「ホークス」
に戻します。
LEGENDS OF HAWKS
というポスターが
この日配られました。
ポスターには往年の
ホークスのプレイヤーたち。
南海の
広瀬 叔功 (12)
杉浦 忠 (21)
飯田 徳治 (23)
岡本 伊三美(24)
門田 博光 (60)
ダイエーの
秋山 幸二(1) 佐々木 誠(3) 井口 資仁(7)
藤井 将雄(15) 吉永 幸一郎(27)
ソフトバンクのユニフォーム姿は
柴原 洋 (1)
城島 健司 (2)
松中 信彦 (3)
小久保 裕紀(9)
川崎 宗則 (52)
斉藤 和巳 (66)
このポスターには、
あの 野村 克彦 さんの姿がない
三冠王のあの野村が姿がない。。。
実は大阪・なんばパークスにも野村の写真は飾られていない。
あえて、、、楽天の監督だからだと言うことにしておこう。。
九州に20年、、
かつて福岡の球団であった「西鉄」
西鉄福岡駅からドーム行きのバスに乗った。
地元の親子ファンが乗り場を訪ねると、、
西鉄バスの人が
「しっかり応援して来てや」と声をかけた。
獅子から鷹に変わったが、
福岡そして九州に愛される球団になったんだなーと。
そんな一コマでした。。
※( )内は背番号です。。。
— 野球ファンとパ・リーグの文化史』
という本が何年か前に出版されています。
ずいぶん前に「なんば球場」
大阪球場(大阪スタヂアム)のことは
このブログでも書いたことがありますが、
いわゆる“昭和の大阪城”は大阪のランドマークでもあり、
時代は移って福岡ヤフードームは、
「みんなのスタヂアム」という想いが伝わります。
5月24日の福岡ヤフードームでのFDHデーは、
福岡への野球への情熱のきっかけを作った
ダイエーという球団への感謝祭のように、、
虎次郎はそのように感じ入りました。
ドームに流れていたのは
「♪福岡ダイエーホークス」でした。。。
企業が球団を持つということは、
単なる“宣伝”とか“広告媒体”という時代は
過ぎ去り、、地元が支えてくれている。
そしてその地元の想いを支える気持ちが
オーナー企業の気概になりつつあると思います。
阪急ブレーブスがオリックスと名を変えた時、
プロ野球のオーナーは日本で12人、
日本で唯一の「宝塚歌劇」を支えることを選択しました。
オリックスという球団は、
その後愛称を「ブルーウェーブ」に、、
近鉄との合併で「バファローズ」と変えてしまいました。
球団の合併で「バファローズ」を選んだことは
喜ばしいことですが果たして
「猛牛軍団」なのかはギモンが残りますが。。
話を「ホークス」
に戻します。
LEGENDS OF HAWKS
というポスターが
この日配られました。
ポスターには往年の
ホークスのプレイヤーたち。
南海の
広瀬 叔功 (12)
杉浦 忠 (21)
飯田 徳治 (23)
岡本 伊三美(24)
門田 博光 (60)
ダイエーの
秋山 幸二(1) 佐々木 誠(3) 井口 資仁(7)
藤井 将雄(15) 吉永 幸一郎(27)
ソフトバンクのユニフォーム姿は
柴原 洋 (1)
城島 健司 (2)
松中 信彦 (3)
小久保 裕紀(9)
川崎 宗則 (52)
斉藤 和巳 (66)
このポスターには、
あの 野村 克彦 さんの姿がない
三冠王のあの野村が姿がない。。。
実は大阪・なんばパークスにも野村の写真は飾られていない。
あえて、、、楽天の監督だからだと言うことにしておこう。。
九州に20年、、
かつて福岡の球団であった「西鉄」
西鉄福岡駅からドーム行きのバスに乗った。
地元の親子ファンが乗り場を訪ねると、、
西鉄バスの人が
「しっかり応援して来てや」と声をかけた。
獅子から鷹に変わったが、
福岡そして九州に愛される球団になったんだなーと。
そんな一コマでした。。
※( )内は背番号です。。。