東京ドーム探訪—2 在りし日の球団ロゴの巻

便利ですが、、
ドームツアーに行った日は、
東京メトロ 丸の内線「後楽園」から
行きました。
東京ドームの
外野側へはこちらが近いようです。

大理石でできた
ドーム完成記念 モニュメント

日本初の屋根付き球場として1988年3月17日に
誕生した東京ドームですから、
今はないチームのロゴも沢山!!
こんど行った時には
拓本でも拓るかな??(・ω・)v



近鉄に阪急、そして南海なんかもありました。
ロッテも「ロッテオリオンズ」の時代のもの、
ファイターズも東京ドームをホームしていたものでした。
Wマークは横浜大洋ホエールズやし、
中日のCDマークは一時期の、Dのみです。
ヤクルトのYSマークもマイナーチェンジされましたしね。




阪神・広島・読賣・西武ぐらいですね。
この日は天気が良かったです。。
この東京ドーム実は5メートル掘り下げて作られています。
それは、お隣にある「小石川後楽園」に
影を延ばさないためでもあるんですよ!!