投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

ヨコスカ〜三笠丸

イメージ
記念艦 三笠 は、英国の造船所に 発注した6隻目の戦艦。 1902年(明治35)3月に竣工、 直ちに横須賀に回航されました。 ちょっと歴史背景を… 日清戦争 に勝利し清国から 遼東半島を割譲 されましたが、 露独仏三国の強い干渉 を受け、 遼東半島を清国に 返還せざるを得ませんでした。 日露関係が悪化 し三笠丸は、 連合艦隊に編入され旗艦に。 ロシア皇帝は戦況を挽回するため、 1904年10月に第2太平洋艦隊、 翌2月15日に第3太平洋艦隊を 極東に派遣しました。 バルチック艦隊 はこれらの総称です。 仮装巡洋艦 信濃丸からの 「敵艦隊見ゆ」 を受信、 対馬沖で迎撃しロシア艦隊を撃破、 1905年5月27・28両日で勝利。 対馬沖で迎撃し未曾有の勝利… 日露講和条約 が締結となります。 新鋭戦艦の建造競争が激化により、 1922年(大正11)年に ワシントン海軍軍縮条約 が締結、 日・米・英・仏・伊の主力艦保有数を 制限することになります。 艦齢の古い三笠丸も軍艦籍から除籍、 廃棄することを決定しましたが、 条約調印各国の同意を得た上で 閣議において記念艦として 保存することが決定 されたのです。 関東大震災で艦底に破孔が生じ、 浸水したためこともあり、 現在の場所に引き入れられました。 艦首を皇居に向けて固定されています。 戦後の連合軍が進駐、 ソ連代表は記念艦三笠を 解体するよう強硬に要求 したとか。 米海軍司令部は妥協策として、 艦橋、大砲、煙突、マストなど 上甲板構造物を撤去を条件に、 横須賀市に保存使用を許可します。 こちら後年に復元されたもの 艦内の戦時下の"皇國"につながる展示も、 もれなく取りされたようです。 横須賀市から三笠および周辺地の 使用委託された民間企業は、 上甲板構造物を撤去した跡に、 水族館、ダンスホール を… 近くに保管されていた大砲、 マストなどを売却したようです。 一時賑わいを見せたものの客足が遠のき、 手入れされることなく放置され、 錆まみれの 哀れな大鉄屑を晒しました 。 三笠建造時の乗組員と親交が深かった 英国貿易商ルービン氏が、 惨状をジャパンタイムスに投稿、 それがきっかけとなり、 三笠保存会が再興 します。 1961年5月27日に三笠復元記念式。 復元記念式の翌月の6月26日には、 葉山御用邸滞在し